勉強会・懇親会・セミナー
  1. HOME
  2. 勉強会・イベント
  3. 2016年10月15日(土)定例勉強会&懇親会 in 東京・池袋

2016年10月15日(土)定例勉強会&懇親会 in 東京・池袋

  • 開催日時:2016年10月15日(土)13:30-17:00
  • 場所:JR池袋駅 東京メトロ・東池袋駅近辺
  • 定員:40人

皆様、大変お待たせしました。
2016年10月15日(土)定例勉強会&懇親会 in 東京・池袋の受付を開始します。

スケジュール

13:20 受付開始

13:30 – 13:45 事前説明

13:45 – 14:25 学習コーナー1
<タイトル>
「賃貸オーナー様へ向けた、災害対策専門建設会社が教える正しい災害対策」

<講師>
シィーエス株式会社 営業統括 太田 恭平 様
//cs-holds.com/

14:25-14:35 休憩

14:35 – 15:15 学習コーナー2
“<タイトル>
「皆様の物件の防火対策は大丈夫ですか?未対策物件の大きなリスクについて」
<講師>
消防設備士 佐藤 康彦 様”

15:15-16:40 休憩&情報交換

16:40 – 16:50 アンケート記入・回収 後片付け、退出

17:00 – 19:00予定【懇親会】
詳細は当日参加者にお伝えします。

講師のご紹介

【内容・講師】

●学習コーナー1
<タイトル>
「賃貸オーナー様へ向けた、災害対策専門建設会社が教える正しい災害対策」
<概要>
1、JAPAN47を含め、弊社が取り組んでいる内容
・会社概要
・災害対策専門の建設会社
2、災害に対しての現在の状況、災害対策の必要性
・熊本地震、岩手、北海道(台風10号)の実例
・災害が起きた時、復旧できないのはどうして?
・2次災害を防ぐために対策すべきこと
3、火災保険の認識状況、この業界の実情
・火災保険の知識について
・代行申請を建設会社でない方々がしている現状
・火災保険は損害保険であり、車と同様に直す専門の立場の人が正しく使っていくべき
4、実例など
・集合住宅で起きている被災事例
・弊社が修繕にお役立ちできた実例
・管理会社、オーナー様、居住者の三者が円滑に共存できる環境づくりのために努めていること
<講師>
シィーエス株式会社 営業統括 太田 恭平 様
//cs-holds.com/”

●学習コーナー2
<タイトル>
「皆様の物件の防火対策は大丈夫ですか?未対策物件の大きなリスクについて」
<概要>
意外に気付いていない賃貸物件の防火対策について大切な情報をシェアします。
特に、中古で購入した物件、かつ自主管理物件は注意が必要です。

テーマ「建物の防災リスク、費用を見直す-あなたの物件は大丈夫か?」
・今の建物が、防災面でどれほど危険なのか。
・損をしがちな管理費用の削減方法。
・防災機器を通してできる、新たなサービス展開の可能性
この3ステップで、わかりやすくご説明します。
物件所有者、不動産業者様向けのコンテンツになります。

<講師>
消防設備士 佐藤 康彦 様

大家さんの身近なイノベーター。
大家さんにとって馴染みはないが、
知っておかなければならない防災をテーマ日夜研究。
クリエイトという言葉にこだわっています。

会費について

定例勉強会&懇親会 9000円
定例勉強会のみ 4000円

申込み終了しました。

【申込み注意点】

一般参加は2回まで可能です。3回目以降は会員になる必要があります。会員特典は「こちら
会員の方は参加費が優遇されています。必ず「会員マイページ」より申込み下さい。

※クレジットカード決済はPAYPALというシステムを使用しております。
PAYPALは世界で1億人以上の方が使っている大変信頼性の高い決済システムです。

【定例勉強会キャンセル規定】
申込み後に参加できなくなった時は早めに連絡をお願いします。時期により返金額が変わりますので注意下さい。
全てPaypal口座への返金になります。
・開催日2週間前まで 全額返金
・開催日4日前まで 1000円差し引き返金
・開催日前日午前中まで 半額返金
・開催日前日午後以降、および連絡なし 返金なし

※定例ミーティング&懇親会の参加票は決済終了後、送信されるメールの中にあります。「迷惑メールフォルダ」も含め確認下さい。

関連勉強会・イベント

無料メルマガ登録

「なぜコロナショックが【儲かる大家さん】になる最大のチャンスなのか?」
「“今すぐに”不動産投資を始めてはいけない理由」
「16年間でわかった、大家さんとして成功する人と失敗する人の違い」
       この無料メルマガを読めばわかります。かんたん登録で嬉しい特典がいっぱい!→ 詳しくはこちら

※最初は仮登録の状態です。登録後メールを確認ください。
メール内のURLをクリックして本登録になります。

LINE

LINE公式アカウントに登録して、
定例勉強会&懇親会の
情報をゲット!